福島前進団レポート – 白石 えりかさん-

-白石 えりかさんがみた福島 –

11/16(月)
農家体験→懇親会→いちご果園→農家レストラン→りんご農園→ビール工場

地元の農家さんとの交流2

今回の福島ツアーは 4 つのテーマの中から気になるテーマを選んで参加するという形でした。そして今回、私が選んだのは農家コースです。なぜなら、福島の方の生活の表面的な面だけではなく、その背景にある真実の声を知り海外の方に正しい情報を伝えたいと思ったからです。

農家さんたちの熱意をすごく感じました。
例えば

  • いちご農園では、リピート客を中心に地元客を狙い11 種類のいちごを作っている
  • 自分のお店を持ちたい、地元の食材、自分で作った野菜を利用して料理する農家レストラン
  • 毎日頑張って作ってる美味しいりんご、キウイ、梨の農家

皆さんの工夫を知ることが出来、すごく尊敬しました。

地元の農家さんとの交流

そして最後はビール工場でビールをいただきました。生ビールをまさか一杯飲めるとは思わなかったので、美味しかったです。リラックスできる空間で、生ビールの製作を見学しながらビール飲める最高の体験でした。

11/17(火)
川俣町→浪江村→道の駅→南相馬市→小高町→農家民宿

道の駅なみえ

東日本大震災のあった3月11日は、すごく大変だったそうです。原発の放射線の影響で住民たちは避難しなければならず、村は一時解散し、避難生活をすることになりました。少しずつ復興して元の住民たちに呼びかけ、戻ってきてもらっています。小高町を訪ねた時に唐辛子作りのおばさんが色々と教えてくれました。

  • 移住当初は差別され、街が復興して帰ってきてからも問題が多くある事
  • 今も空き巣被害が多く起きている事
  • 3月11日という悲しい共通点ではなく、人と人との繋がりを大切にしていきたいという事
  • 外部からの支援により、今ここにいる人間は元気に自力で頑張っている事

すごく心に響きました。

また、道の駅フルーツラボの福田さんが行っている廃棄処分予定の農産物や果物を再利用して、様々な加工品を作ったり料理に活かすという発想にとても好感が持てました。それから、地元旅館の女将さんから放射線の話や旧ソ連原発の話、実際にあった状況などをききました。

星空

最後は、絵馬の発祥地である小高城 の小高神社へ行きました。絵馬の祭りという無形文化のことを勉強しました。平安時代からの伝統と歴史を感じました。夜の星空とても綺麗でした。こんなにたくさんの星空は初めて見ました。凄く綺麗(もちろん現場は写真より何億倍、綺麗でしたが…iPhone11pro の限界で撮れませんでした)感動でした。福島の星空を皆さんにも見せたいです。ぜひ皆さん、遊びにきて下さい。

福島第一原発にて

11/18(水)
福島第一原発

ずっと行きたかった福島第一原発を訪ねてきました。本田さんと木野さんのおかげて行くことができました。カメラを持ち込めないので、写真が撮れていませんが、自分の目をカメラに、脳をメモリーカードとして、少しレレポートします。9年前の処理水の排水問題のことや当時の福島原発の実写映画を観ました。映画より現実は、言葉失うぐらいは衝撃でした。マイナスな気持ちではなくて、今の正しい福島の現状を伝えるべきです。現在、放射線を抑えた純水の処分水の放射線量はほぼ 0.1 位です。水の中の菌は、放射線より怖いかもしれません。いろいろと勉強になったので、後ほど動画を作りたいと思います。

イメージ

11/19(木)
岩瀬病院→銀河のほとり→震災後プロジェクト

明治5年に設立された岩瀬病院は、医者の後藤新平さんを育てた病院です。後藤新平さんは、近代の日本においても影響が大きく、また台湾の日本時代においていろいろと貢献された方です(民政長官)。台湾人の習慣を理解し、台湾漢民族、大和民族、原住民とバランスをとろうとした方です。(台湾の歴史にあまり詳しくなく、日本の幕府時代の歴史ばっかり知っていて、台湾人として申し訳ないです)

震災後、人々が安心出来るようにラジオ録音室を作り、最新情報を毎日地域に放送していました。病院がやるべきことではないことをやっていて尊敬しました。

放送室

お昼は、千葉県議員の岩波議員さんと一緒に食事をしました。岩波議員さんは千葉県議員でありながら、震災後もずっとサポートしています。福島県の被災者の中で土地を失ってもう帰れない人々を助けたり、ふるさとに戻るサポートや千葉でのサポートを今も続けられています。

最後は、富永さんという方が行っている被災者生活再建支援のプロジェクトの話です。このプロジェクトでは、いらない布で袋を作ったり、見た目がよくない果物を再利用し、美味しいケーキを作ったりします。最高だと思いました。色々な方を訪問して、心が暖かくなりました。今後、自分もなにかしら人のために支援したいと思いました。

11/20(金)
大内宿→大川莊→七日町

朝一、大内宿へ向いました。建物からも江戸時代の雰囲気がすごく溢れていました。名物ネギそばもいただきました。豪快なネギ一本をいただき、すごくびっくりしました。

名物ネギそば

午後からは七日町です。4年前に一人旅として訪れた懐かしい街です。住所や店名は全く分からず、唯一の記憶は野口さんの隣しか覚えていませんでしたが、当時大好きだったお店がまだ残っていて見つけることが出来、嬉しいです 。やはりレトロな街並みがとても好きです。

福島での懇親会

11/21(土)
大和川酒造→ピーナッツおくや→紅葉庵

ついに最終日になります。寂しさはありますが、今回のツアーの皆さんとのご縁を続けていきたいと思います。百年の歴史を超える老舗「大和川酒造」お米からこだわり、自家栽培のお米を使い、最高の飲酒体験を提供されています。お酒がとても濃厚で美味しかったです。

次に行くのは本物の「喜多方ラーメン』さすが、三大ラーメンの一つとして有名だと思いました。とてもさっぱりしていて、美味しかったです。

食後のデザートは「ピーナッツおくや」国産ピーナッツにこだわり、社会福祉施設と連携しています。「ピーナッツおくや」では、美味しいピーナッツ加工品、ソフトクリームなどを一食べられます。また、社会福祉施設を通して仕事ができ、一石二鳥だと思います。

対談の様子

最後は、紅葉庵で福島の大学生、赤坂先生、県外大学生と対談しました。すごく盛り上がり、お互いに色々な意見、アドバイス、情報交換などをしました。2時間だけで全然足りなかったので、これからも意見交換を続けたいと思います。今回、たくさんの方から大変お世話になりました。心から感謝しております。復興の活動はこれから、復興から再生さらなる進化を!